14年11月5日 (水) 「リノベの女王」が古民家賃貸に挑戦! 予算25万のDIYカスタマイズ ツイート 写真撮影:アポロ計画 福岡から飛行機で約40分
古民家 キッチン リフォーム diy-キッチンの天井を板張りにするのにかかった費用 ・野地板は近所のホームセンターで枚¥1,923のものを×2束使ったので 合計 ¥3,846 (税込) ・断熱材のグラスウールはAmazonで ¥5,980 旭ファイバーグラス アクリア アクリアマット密度10K 厚さ50ミリ×幅430古民家に移住するときに必ずしたかったのが キッチンのDIY! ! ! ! ! ! 中を見た時に 「これはあかん」 ということで、 毎日キッチンで料理する 奥さんの機嫌を取るために 入居前にDIYすることに。 で古民家を購入した時には 先にしないといけない作業があります。 それは 掃除です。 おそらくですが、 古民家のほとんどは 前の方の荷物が 置きっぱなしなのではないでしょうか。 ということで
古民家 キッチン リフォーム diyのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
No comments:
Post a Comment